8月8日、大阪・南港で友人の会社が中心となってやっている
イベント『森の美術館』に行ってきました。
株式会社こふれ
パッケージデザインを得意とするデザイン会社です。
社長の北中さんは、ゴキブリホイホイやキスミントガムの
パッケージをデザインされた方です。
教育にも強い関心をお持ちで、出張授業なんかもやっておられます。
石や枝を使って、そこにペイントして、作品をつくるといったもので、
小学生などの夏休みの課題にはピッタリだと思います。
森の美術館は、毎年この時期に開催され、
楽しいので毎年のように遊びに来ています。

■会場のディスプレイ(かわいい作品がいっぱいあります)

■息子の作品のさかな (これは裏面に書いたサインらしいです。
間違って裏面を撮ってしまいました・・・)
一生懸命作業しているとついつい時間がかかってしまい
息子は会場の巨大迷路や他のブースで遊んでいました。
イベントは、毎年バージョンアップしていて、
今年はバルーンアートや木工細工もありました。
また来年もきます。

■車(私の作品です。時間がなかったので、手抜きになってしまいましたと
言い訳をしておきます)
■水鳥(手前が今年の作品、奥が昨年の作品)
昨年の作品を家で飾っていたら息子が落として、
頭が取れてしまったので、特殊な接着剤で修復しました。